社員証を紛失したときの対応とは?再発行時の注意点とスムーズな作成方法も解説!
2025.07.15
社員証を紛失したらまず行うべき3つの対応
- 社内への報告と上長への連絡
- 不正使用の防止(ICカードの場合は停止手続き)
- 再発行の可否や社内ルールの確認
社員証の再発行でよくあるお悩み
- 「1枚だけ作り直せるの?」
- 「古いデザインが見つからない…」
- 「急ぎで必要だけど間に合う?」
✔️ 研美社では、1枚からの社員証再発行にも柔軟に対応可能です。
社員証を紛失しないためにできること
- 社員証ケースやネックストラップの活用
- ICカードロック機能の活用
- 退勤後の社内保管の検討
社員証の再発行をスムーズに行うには?
1. データを探す(IllustratorやExcelの控え)
2. 写真データの準備
3. 発注先に相談
🌟 データが見つからない・デザインを忘れてしまった…
そんな時でもご安心ください。研美社では過去のご注文履歴から再作成も可能です。
また、初めての方でもテンプレートで簡単に作成可能!
社員証の再発行・再作成をご希望の方へ
📌 社員証の作成方法・入稿データの準備方法は下記ページでご案内しています:
👉 ベースとなるデザインの作り方(バリアブル印刷)
👉 社員証作成ガイド|完全データ入稿のご案内
「デザインがわからない」「Canvaで作ったデータしかない」など、
お気軽にご相談ください。1枚からでも発注OKです。
【社員証の再発行・新規作成をご検討中の方へ】
研美社では、社員証の小ロット対応・短納期対応・デザインサポートまで、幅広くご対応可能です。
テンプレートのご用意もありますので、初めての方でも安心してご相談ください。
この記事を書いた人
Lani
新規営業、営業事務を経て、現在はカスタマー部で新規対応とリピート顧客の受発注業務を担当。営業経験で培った顧客理解力と事務スキルを活かし、お客様一人ひとりに寄り添ったサービス提供を心がけています。現場の生の声と実践的なノウハウをお届けします。